2014年3月4日
今日、小学生低学年、中学年クラスで先日受験した児童英検をみんなに返却しました。 児童英検は合格、不合格がでるテストではなく、どの程度正解できたかの正解率がでるテストで、テスト結果の講評も小学生を励ますことばがいっぱいちり […]
2014年3月1日
先日、埼玉県の外国人総合相談センターのボランティア通訳の研修に行ってきました。ロールプレイは、1)DV被害に悩む外国人女性の生活保護申請手続きの手伝いと、2)子供とシェルターに逃げてきた女性のアパート探しを手伝うという内 […]
2014年2月27日
「どうやって英語ができるようになったんですか」ってよく聞かれることがあります。外国人の友達を作るとか、中学3年生の教科書をもう一度勉強するとか、NHKラジオかテレビの英語講座を1年続けるとか、好きな映画を何度も何度も見る […]
2014年2月25日
先日の小学校高学年クラスで練習したBBカードの1文。 The woman thought, then bought the dress. なんとなく読めてしまう文ですが、実は注意しなければならい音が含まれています。 それ […]
2014年2月22日
音読はやはり大切。英語の勉強の基本の基本。で、中学生男子の一人は音読をとても嫌がる。「僕は、じっと英文見て、意味考えて、問題とく方がやりやすい」という。うーん、じっと英文みて考えるって、それじゃ、江戸時代の漢文。江戸時代 […]
2014年2月20日
中学1年途中から来ている男子生徒。発音はきれいだし、英語を話すのが大好きという。でも、どうしても文法と単語のスペルを覚えるのが苦手。話すのが好きなのはとてもいいことだけど、これではテストは取れない。こういうタイプの生徒は […]
2014年2月18日
今日の小学校中学年クラスでは、Learning World のテキストの音読をみんなで頑張りました。中学年になると、自分で読める、自分で書けることがどんどん楽しくなってきます。また「わかる」ことも楽しくなってくる年頃なの […]
2014年2月18日
先週休日でお休みだった小学生低学年コース。2週間ぶりにみんなの顔を見るのがとっても楽しみ。 小学校低学年にとって大切なことは、英語そのものの音やリズムに慣れること。それには歌やチャンツで歌える絵本がもってこいなんです。私 […]
2014年2月16日
遠い昔、昭和の時代に神戸の高校生だった私は、学校からも親からも勉強しなさいとは一言も言われずに、自分で勝手に勉強していました。ほどよく、ほおっておかれたのです。それに比べて、今の学生は大変。次から次へと「〜講習」だの「〜 […]
2014年2月14日
「英語は暗記科目だから」と言う中高生やご父兄の方がいらっしゃるのですが、英語は暗記科目ではありません。暗記ほどむなしいものはありません。教科書を丸暗記したところで、テストが終わればすべて忘れさってしまうからです。 英語は […]