小学生クラス

中高生の英語学習
原則も誰かに教えてもらわなければ気づかない - スペルと発音の連動

投稿随分さぼってしまいました。すみません。大学、専門学校がやっと夏休みに入り、投稿する時間ができました。お休みの間、私自身の英語の学習などで気づいたことなどアップしていきたいと思います。 大学生もそうなのですが、どうして […]

続きを読む
小学生クラス
小学生低学年クラス開講

今週の水曜日午後5時20分から本郷会館2階の第三会議室で、小学生低学年コースが開講します。 コースの目的は英語の音に慣れ親しむ、アルファベットの1文字1文字の音を正しく認識し発音する。音のない世界で「書いて覚える」旧来の […]

続きを読む
中高生の英語学習
英検がライティングを導入

英検3級と準2級でライティングが本格的に導入されることになりました。これはとてもいいことです。英語は何といっても最終的にはどれだけ使えるかが一番大切なのです。アウトプット(話す、書く)できるようになるには、もちろんインプ […]

続きを読む
中高生の英語学習
書き慣れることが大切

今年も大学入試の二次試験間際になって「英作文があるんです!」と飛び込んでくる高校生一人。 なんでも志望校の英作文が去年から様変わり。日本文も与えられず、絵を見て「この二人の関係性」「この絵の前に何があったか」「今は何をし […]

続きを読む
未分類
論理的に書くということ- (2)

昨日「英語を論理的に書くということ」について書きましたが、その続きを少し。 毎年「長文読解が苦手です!」と私のところに駆け込んでくる高校生がいます。文法もまぁ勉強している、単語も覚えた、でも読解問題で点数がとれない、どう […]

続きを読む
未分類
論理的に英語を書くということ

私は外語専門学校で英作文を指導する他、企業などで英文メールライティングを指導しています。そこでいつも言っているのは、「論理的に書く」ことの大切さです。従来の英語教育にありがちな難解な英文解釈だけに捉われてしまうと、相手に […]

続きを読む
小学生クラス
やはり音読

やはり音読は英語学習に欠かせません。文法はもちろん大切ですが、発音、イントネーションも非常に大切です。英語と日本語では根本的に声の出し方が違います。喉をゆったりリラックスさせ、息を切らずに、ゆったり話します。 M君は息使 […]

続きを読む
小学生クラス
読むことの大切さ

またまた、投稿の間隔があいてしまいました(泣)。 常々このブログで言っていることですが、英語を話せるようになりたいというと、まず「英会話」が頭に浮かぶのですが、実は英会話は英語力の一部でしかありません。ですから「英語でし […]

続きを読む
未分類
アウトプットを意識して

英語勉強にはインプット(聞く、読む)とアウトプット(話す、書く)があります。あたり前ですが、まずはインプット。聞けて読めなければなりません。それはそうなのですが、従来の学習法はここで思考停止というか、聞けて読めれば、「は […]

続きを読む
小学生クラス
音読は大切!

英会話ができるようになりたい、頭に浮かんだことをすぐに英語で言えるようになりたいと、私もずっと思ってきました。だから学校の英語なんかどうでもよくて、とにかく片言でも話せればいいんだって。 でも、それは大きな間違いだと断言 […]

続きを読む