未分類
私の発音の先生

アップしたのは私と私の発音の先生(上川一秋先生)の会話です。関西生まれさいたま市在住の私の関西と関東の違いの感想です。

続きを読む
未分類
自分で読む

野球少年のT君はそんなに熱心と言うわけではないのですが、通ってきてくれるので英語の発音は実はとても上手です。 リラックスした感じの声できれいな発音で自然に英語を読んで話すことができています。 実はこれこそが、小学校の間に […]

続きを読む
未分類
カード遊びでどんどん話す

習い初めて半年の生徒さんお二人です。動作カードを使って楽しくどんどん話してくれています。今はevery dayを使って文を作る練習をしていますが、ここからcanとつなげたり、like to とつなげたりして楽しみながら話 […]

続きを読む
未分類
ネイティブスピーカ―とのオンラインセッション

今週水曜日に高校生のためのスピーキングセッションをZOOMで行います。トピックは今月2回にスピーキング練習をし、エッセイも書いたShould the university academic year begin in S […]

続きを読む
未分類
高校生のためのスピーキングとライティングーオンラインコース

久しぶりの投稿になってしまいました。 4月はばたばたと新クラスの準備に追われてしまいましたが、小学校低学年クラス、中学年クラス2クラス、高学年2クラスと、中1、中2、中3クラスが4月から軌道にのりました。 そして5月から […]

続きを読む
未分類
中1のスピーキング

中1クラスのスピーキングの練習です。練習なしのぶっつけ本番でここまではできます。 4月から中2なりますので、もっといろいろな話をしていきます。英検の準2級や2級の2次面接の質問を想定してスピーキングを練習していきます。 […]

続きを読む
中高生の英語学習
英検合格

私は英検合格を第一の目的にはしていませんが、今回英検を受験した生徒は、英検2級、準2級、3級と全員合格しました。特にZOOMを使った2次面接の練習は、大変効果的で、生徒さんもご両親からも大変喜ばれました。 ZOOMの送信 […]

続きを読む
小学生クラス
英検合格を急がないで

「小学校の間に4級や3級をとらせたい」という保護者の方が多いのですが、私は生徒さんによってはストップをかけています。英検は学習の道しるべになることは事実ですが、あくまで主役は生徒さん自身であって、英検何級というのは二の次 […]

続きを読む
未分類
おめでとう!!

今年の中3生は2名だけなのですが、2名とも志望校に合格してくれました。学校選択問題で出題されるだろうライティングをかなり書き込んだ成果があったのでしょうか、二人とも無事に大宮高校と浦和高校に合格してくれました。 ホッと一 […]

続きを読む
未分類
4月開講クラス募集 小学校低学年クラス

続きを読む